2021年度3冠を受賞した顧客対応満足度・安心感・実績No. 1ポイントサイト『モッピー』をポイ活部が徹底解説 

ポイントサイトって何?本当に安全なの??稼げるって嘘!?

ポイントサイトとは

みなさんは、ポイントサイトを知っていますか?まずは、ポイントサイトの基本的な概念について、お伝えします。ポイントサイトを説明する前に、ポイントをご存知でしょうか!?ポイントは皆さんもご存知の通り、お店で商品を購入したりレストランでご飯を食べたりした時に商品代や飲食代に応じて貰えるポイントのことです。

ポイントサイトとは、凄く簡単に説明するとポイントを貯められるサイトの事を指します。貯めたポイントはお金に交換できます。ポイントサイトは別名お小遣いサイトとも呼ばれます。簡単にお小遣い稼ぎ、副業が!ポイントを貯められる仕組みは以下の通りです。

広告主(企業)がユーザー(私達)に利用してもらいたいサービスや商品を広告(案件)としてポイントサイトに広告費を支払って、掲載します。私達(ユーザー)は掲載されたサービスや商品を利用する事でポイントをポイントサイトから貰えます。広告主(企業)私達(ユーザー)ポイントサイトの三つ関係を簡単なイラストで説明していますので、ご覧ください!

ポイントは現金電子マネーギフト券マイル仮想通貨などに交換することもできます。

ポイントサイトは安全で健全!

ポイントサイトは安全かと問われれば、答えはイエスです。よく知られているポイントサイトは、信頼できるオンライン企業が運営している場合が多く、セキュリティや個人情報の保護に対して十分な配慮がなされています。モッピーが安全で健全なサイトだといえる理由を一部抜粋して、紹介しているイラストです。

しかし、ポイントを獲得するためには、個人情報を提供する必要がありますので、信頼と実績のおける人気ポイントサイトを利用することが重要です。信頼と実績のおける人気ポイントサイトであるかどうかは運営企業運営歴会員数ネットユーザーのレビュー(感想)などを元に判断すると良いでしょう!?

また、ポイントサイトを運営する企業がしっかりとした運営体制の大手優良企業であるかどうかも非常に重要な指標となります。しっかりとした運営体制の大手優良企業であるかどうかは知名度資本金創業歴上場企業の有無ネットユーザーのレビュー(感想)プライバシマークの取得有無などを元に判断すると良いでしょう!?中でも、上場企業の有無は非常に重要な指標であります。上場企業では社外取締役の設置が必須です。社外取締役の設置は悪質な不正や不健全な経営を防ぎ、健全な経営を促進します。

近年、起こったビッグモーターの様々な不祥事はビッグモーターが上場しているかどうかによって大きく変わったかもしれません。ビッグモーターは中古車販売・買取分野における最大手の企業でした。ビッグモーターほどの企業でしたら、上場することができたはずです。上場しなかった事は、今思えば何かそれなりの悪い不道徳な理由があったのかもしれません。もしビッグモーターが上場して社外取締役を設置していれば、社内で起こった悪質な不正や不健全な経営を防げたかもしれません。防げた可能性は高いと考えます。それだけ、信頼という観点で企業の上場は本当に大事な要素になってきます。

稼げないは嘘です!ポイントサイトは100%稼げる!!

ポイントサイトは、お小遣い稼ぎ・ちょっとした副業として利用することが可能です。しかし、ポイントサイトから得られる報酬を最も効率的に獲得するためには、自分に合ったポイントサイトを選択することが重要です。ポイントサイトにはそれぞれ独自の特徴があります。買い物やショッピング系の案件に強いポイントサイトや、旅行やトラベル系の案件に強いポイントサイトまた証券やFX、仮想通貨などの金融系に強いポイントサイトなど千差万別です。したがって、自分のよく利用する案件に強いポイントサイトをポイ活のメインサイトとして活用することがポイントを効率的に貯めるコツです。

案件以外にも、ポイントサイト内でポイントを貯めていく上で重要な会員の仕組みもポイントサイトによって異なります。例えば、モッピーの会員は「通常会員」「ゴールド会員」の2種類です。ランクアップ期間(6ヶ月)内「STEP1」「STEP2」の両方を達成すると、「ゴールド会員」へランクアップします。ゴールド会員の特典は2つあります。1つ目に、【15%増量】と表記されている対象広告が承認されると、通常会員が受け取るポイントの15%をランクボーナスとして受け取れます。2つ目に、ポイント交換時の交換手数料が毎月1回無料となります。

【STEP1】
マイページ内のポイント通帳に1件以上「広告タイプ(A)」「広告タイプ(B)」承認され、反映されること

広告タイプ(A)とは、広告詳細ページのポイントが「○P」と表記されている広告で通称定額広告と言います。広告タイプ(B)は広告詳細ページのポイントが「○%P」と表記されている広告で通称定率広告と言います。

【STEP2】
マイページ内のポイント通帳の詳細に「ランクアップ対象」アイコンが表示されている広告が合計10,000P(10,000円)以上承認され、反映されること


一方で、ポイントインカムの会員は「一般会員」「シルバー会員」「ゴールド会員」「プラチナ会員」「ダイヤモンド会員」の5つです。一般会員から各会員へのランクアップは獲得したポイントによって振り分けられます。下記が各会員へランクアップする為の獲得条件になります。

【一般会員→シルバー会員へのランクアップ条件】
累計獲得ポイントが3,000pt(300円)~49,999pt(4,999円)
【シルバー会員→ゴールド会員へのランクアップ条件】
累計獲得ポイントが50,000pt(5,000円)~99,999pt(9,999円)
【ゴールド会員→プラチナ会員へのランクアップ条件】
累計獲得ポイントが100,000pt(10,000円)以上
【プラチナ会員→ダイヤモンド会員へのランクアップ条件】
定率広告を10件以上承認
+
承認されたポイント数が100,000pt(10,000円)以上
or
お友達紹介ステージ7

ポイントインカムの各会員ごとの特典は以下の通りです。

シルバー会員の特典】
	定率広告の通常獲得ポイントにプラスで2%をランクボーナスとして付与されます。
【ゴールド会員の特典】
	定率広告の通常獲得ポイントにプラスで5%をランクボーナスとして付与されます。
【プラチナ会員の特典】
	定率広告の通常獲得ポイントにプラスで7%をランクボーナスとして付与されます。
【ダイヤモンド会員の特典】
定率広告の通常獲得ポイントにプラスで15%をランクボーナスとして付与されます
・定額広告の通常獲得ポイントにプラスで30%をランクボーナスとして付与されます
	・広告利用で受け取るボーナスが最大30%にアップします


モッピーとポイントインカムを比較しても、会員の種類から会員の特典またランクアップの条件に至るまで全く違うことがお分かり頂けたと思います。各々のポイントサイトが持つ会員制度の特色を理解して、自分に最適なポイントサイトでポイ活を成功に導きましょう!

以上、ポイントサイトの基本的な概念についてお伝えしましたが、ポイントサイトを利用する際には、安全性や報酬面だけでなく、自分に合った相性の良いポイントサイトを選択することが大切です。

2021年度3冠を受賞したNo.1ポイントサイト『モッピー』とは

概要

モッピーの開設は2005年で運営歴は18年とポイントサイトの中でも運営歴の長い老舗ポイントサイトです。会員数は1,100万人以上で、多くの会員を抱える超大手ポイントサイトです。運営歴の長さ会員数の多さからモッピーは信頼と実績のおける優良ポイントサイトだと言えます。

モッピーを運営する株式会社セレスは、複数のインターネットメディアの企画・開発・運営を行う企業です。創業は2005年で、2014年10月東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。その後、2022年4月東京証券取引所プライム市場へ移行しました。東京証券取引所プライム市場(通称:東証プライム)とは2022年4月の市場区分の再編で新たにスタートした市場のひとつです。2022年4月の市場の再編でプライム市場スタンダード市場グロース市場の3つの市場区分に変わりました。プライム市場とはグローバルな投資家との建設的な対話を中心に据えた企業向けの市場です。簡単にいうと、海外投資家からも魅力的に映る企業となるようにコンセプトを設定している市場ということです。プライム市場スタンダード市場グロース市場の特徴や上場の基準についてはこちら

特徴

モッピーの最大の特徴は案件の還元率です。モッピーで取り扱う案件はどれも高いポイントをユーザーに還元できる優秀な案件ばかりです。ポイ活部が1つの案件を他のポイントサイトとモッピーで比較すると、よくモッピーが一番稼げるポイントサイトであるという分析結果になります。買い物(ショッピング)旅行(トラベル)クレジットカード証券・FX・仮想通貨の案件をポイントサイト毎に比較した検証結果は下記の記事からご覧ください。

モッピーの会員制度はシンプルで非常に分かりやすいです。ポイ活部はモッピーの会員制度がとっても分かりやすくて好きです。モッピーの会員制度については先ほど説明したので、ここでは省略します。

ポイントの計算方法が1ポイント1円とシンプルで分かりやすく、簡単にポイントを計算しやすい点も特徴の1つです。ポイントサイトの中には、1ポイントを0.1円や0.5円で計算しているサイトもあります。分かりやすいシンプルな計算方式を採用しているモッピーは良心的ですね!!

注意点

1つだけ注意点を挙げるとすれば、利用できるモニターが限定的で非常に少ない事です。モッピーで利用できるモニターはモッピーレシ活モッピーサンプルbyモラタメです。モッピーレシ活は商品を購入し、レシートアンケートを送るとポイントがもらえるモニターです。このような種類のモニターをポイントサイトではテンタメ(店頭購入モニター)と呼びます。モッピーサンプルbyモラタメは新商品や話題の商品を無料でもしくは通常価格よりも少額で試せる商品お試しサイトです。

モッピーはモニターの主流である店舗モニターと通販モニターを利用できません。店舗モニターとはレストラン、居酒屋、エステ、ヘアサロンなどの実際のお店に行って行う店舗型のモニターです。 通販モニターとはオンラインでショッピングをして、商品を試して行う通販型のモニターです。 モニターを本格的に利用したい方は注意しましょう!

メリット・デメリット

メリット・強み

先ほど説明した通り、モッピーの最大の強みは案件の還元率の高さです。案件の還元率が高いということはそれだけ多くのポイントを稼げる稼ぎやすいポイントサイトであります。ポイントサイトで稼ぐ上で、案件の還元率は非常に重要です。なぜなら、『案件』がポイントサイトでポイントを稼ぐ稼ぎ頭であり、主役だからです。ポイントサイトでポイントを稼ぐポイ活部員は案件をフルに活用してポイントを稼ぐことになります。案件を活用して、効率よく多くのポイントを稼いで下さい!!

モッピーサンプルbyモラタメと呼ばれる商品お試しサイトを利用できる点も嬉しいポイントです。商品お試しサイトとは新商品や話題の商品を無料でもしくは通常価格よりも少額で試せるサイトです。モッピーサンプルbyモラタメは2023年8月9日に日本最大規模の商品お試しサイト「モラタメ」を運営する株式会社ドゥ・ハウスと提携して作られたモッピーオリジナルコンテンツです。ポイントサイト内で商品お試しサイトを利用できるポイントサイトは、ポイ活部の知る限りモッピーだけです。モッピーサンプルbyモラタメは他のポイントサイトに見られない面白いコンテンツで、ぜひ活用して欲しいお勧めのコンテンツです。

ポイントの交換先が非常に豊富で充実している点も大きな強みです。現金はもちろん、電子マネーギフト券マイル交通系電子マネーまで幅広く取り揃えています。交通系電子マネーの充実度は他サイトと比較しても本当に種類豊富で充実しています。モッピーで交換できる交通系電子マネーは以下の通りです。

【モッピーで交換できる交通系電子マネー一覧】
1.(セブン銀行)Suica 2.(セブン銀行)PASMO 3.(セブン銀行)ICOCA 4.(セブン銀行)Kitaca 5.(セブン銀行)TOICA 6.(セブン銀行)マナカ 7.(セブン銀行)SUGOCA 8.(セブン銀行)nimoca 9.(セブン銀行)はやかけん

仮想通貨の種類も豊富で凄く充実しています。モッピーで交換できる仮想通貨は以下の通りです。モッピーでポイントを仮想通貨に交換したい方はCoinTradeの口座が必要となります。

【モッピーで交換できる仮想通貨一覧】
ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)リップル(XRP)ヘデラ(HBAR)パレットトークン(PLT)アイオーエスティー(IOST)ポルカドット(DOT)・カルダノ(ADA)テゾス(XTZ)アバランチ(AVAX)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)

モッピーはポイントを交通系電子マネー、仮想通貨に交換したいポイ活ユーザーにおすすめです。

デメリット・弱み

モッピーのデメリット(弱み)はモニター案件の少なさです。モッピーは他のポイントサイトで利用できる店舗モニターと通販モニターを利用できません。モニターを活用したい人は他のポイントサイトを上手く併用しながら効率的にポイントを稼ぎましょう!テンタメと呼ばれる商品を購入し、レシートとアンケートを送るとポイントがもらえるモニターは利用できます。

説明してなかったですが、モニターとは飲食店や商品を選んで感想やレビュー、アンケートに回答して調査することにより飲食代や商品代の数十%のポイントを貯められるコンテンツです。モニターを活用したい人におすすめのポイントサイトは

ジャンル一覧とおすすめジャンル

モッピーで稼げるジャンル

モッピーで稼げるジャンルは以下の通りです。

【サービスでポイントを貯める】
1.無料・資料請求(無料登録、無料&即 P、モニター・アンケート、セミナー・面談、各種資料請求、口コミ投稿、その他成約)2.クレジットカード・キャッシング(クレジットカード、キャッシング・ローン、法人向けローン)3.金融・投資・保険(銀行・ネット銀行、証券会社、FX、口座開設、投資信託、暗号資産(仮想通貨)、保険、先物取引、クラウドファンディング、その他投資)4.不動産投資(不動産投資[セミナー参加]、不動産投資[面談]、不動産投資[成約])5.動画・電子書籍・コミック・音楽(動画サービス、電子書籍・コミック、音楽)6.回線・Wi-Fi・スマホ(通信・プロバイダー、格安SIM・スマホ乗り換え、モバイルデータ通信・Wi-Fi、レンタルサーバー)7.生活・お役立ちサービス(引越し、資格・習い事、車検・中古車、電気・ガス・エネルギー、クリーニング、レストラン予約、フード宅配、その他宅配サービス、配車サービス、仕事・求人、暮らし・住まいお掃除、訪問サービス、ふるさと納税、結婚・恋愛、法律相談、ウォーターサーバー)8.旅行・ホテル・航空券・乗り物(国内旅行、海外旅行、国内航空券、海外航空券、出張・ホテル、バス・レンタカー、その他乗り物)
【ショッピングでポイントを貯める】
1.総合通販・買取・チケット(総合通販、デパート・百貨店、ベビー・キッズ・マタニティ、オークション・買取、チケット・クーポン)2.化粧品・スキンケア・美容・エステ(化粧品・スキンケア、健康食品、医薬品、ヘアケア、ボディケア、エステ・マッサージ、コンタクトレンズ、カラコン、美容室、メンズエステ・美容)3.ファッション(レディースファッション、インナー・下着・ナイトウェアメンズファッション、メンズファッション、ハイブランド)4.バッグ・小物・靴・時計(バッグ・小物・ブランド雑貨、靴、時計・アクセサリー)5.家電・PC・スマホ・カメラ(家電、カメラ、PC・タブレット、スマートフォン・携帯電話)6.家具・日用品・文具(家具・インテリア、キッチン・日用品・文具)7.食品・ドリンク・お酒(食品、ドリンク・お酒、ご当地グルメ)、8.スポーツ・フィットネス・アウトドア(スポーツ、ゴルフ、アウトドア、フィットネス・ヨガ)9.ゲーム・ホビー・楽器・アニメ(ゲーム・おもちゃ、ホビー、楽器、アニメ)10.ペット・花・ガーデニング(ペット用品・生き物、花・ガーデニング)11.車・バイク・その他サービス(車・カー用品、バイク・自転車、その他サービス)

ポイ活部一押しおすすめジャンルは!?

【サービスでポイントを貯める】ジャンルからポイ活部一押しのおすすめジャンルを3つ紹介します。

1つ目は、『金融・投資・保険』ジャンルです。『金融・投資・保険』ジャンルは1案件の単価が非常に高いので、一度にガッツリ多くのポイントを稼げます。一度にガッツリ多くのポイントを効率的に稼ぎたいポイ活部員にとって、『金融・投資・保険』ジャンルは絶対に外せないマストな激アツジャンルです。

2つ目は、動画・電子書籍・コミック・音楽ジャンルです。『動画・電子書籍・コミック・音楽』ジャンルは動画サービスでよく開催している初月(〇〇日)無料キャンペーンを活用する事で無料で動画サービスを楽しみながら、さらにポイントも稼げる良いこと尽くめのジャンルです。『動画・電子書籍・コミック・音楽』ジャンルはポイントサイトを解説している紹介サイトでもあまり取り上げられていない穴場なジャンルです。

3つ目は、旅行・ホテル・航空券・乗り物ジャンルです。普段は旅行サイトにアクセスして、ホテルや航空券の予約をしますよね。しかし、ポイ活サイトを経由すれば、普段貰えなかったポイントを稼げるんです。ポイ活サイトを経由するだけで良いんです!!この手軽さと利便性から、『旅行・ホテル・航空券・乗り物』ジャンルはとってもおすすめなジャンルです。

【ショッピングでポイントを貯める】は以下の理由により、今回おすすめのジャンルを選定しません。ポイントを貯める目的で、必要のない買い物(ショッピング)をする事はポイ活部の考えるポイ活の理念に反するからです。

ポイ活部の考えるポイ活の理念

ポイ活は家計の支出を抑える最強の節約術

ポイ活は普段の日常に少しの贅沢とお金のゆとりを与えるお得な財テク

読者が普段利用する通販サイトのジャンルがあなたにとってのおすすめなジャンルです。

ポイント交換とおすすめの交換先

ポイント交換について

モッピーで交換できるポイントの交換先は大きく分けて、現金電子マネーギフト券マイル交通系IC仮想通貨他社ポイントの7つです。モッピーで交換できるポイントの交換先と交換する際の手数料を下記に一覧でまとめました!!

【モッピーで現金交換できる金融機関】
楽天銀行(手数料:60P/60円)、ゆうちょ銀行(手数料:66P/66円)、三井住友銀行(手数料:31P/31円)、みずほ銀行(手数料:154P/154円)、三菱UFJ銀行(手数料:33P/33円)、その他銀行・信用金庫(手数料:154P/154円)、PayPay銀行(手数料:55P/55円)、PayPal(手数料:0P/0円)、GMOあおぞらネット銀行(手数料:154P/154円)、セブン銀行(手数料:165P/165円

モッピーでポイントを現金に交換したい方は、無料で交換できるPayPalがおすすめ!PayPalでポイントを現金に交換する場合、銀行へ引き出す際の引き出し額が5万円未満の場合は250円の手数料がかかるので、注意!!PayPalでポイントを現金に交換する場合は、銀行への引き出し額を5万円以上に設定しましょう!PayPalについては下記の記事で詳しく解説しています。

銀行への引き出し額を5万円以上に設定できない方やPayPalのアカウントを持っていない方は、三井住友銀行三菱UFJ銀行がおすすめ!現金に交換する際の手数料はどちらも30円程度です!!三井住友銀行三菱UFJ銀行の口座も持っていない方はPayPay銀行楽天銀行ゆうちょ銀行を推奨します。


【モッピーで交換できる電子マネー一覧】
Pontaポイント(手数料:15P/15円〜)、FamiPayギフト(手数料:無料)、au PAY ギフトカード(手数料:無料)、電子マネーWAONポイント(手数料:無料)、nanacoポイント(手数料:無料)、LINE ポイント(手数料:30P/30円〜)、Tポイント(手数料:40P/40円〜)、PayPayポイント(手数料:無料)、楽天ポイント(手数料:無料)、dポイント(手数料:無料

モッピーでポイントを電子マネーに交換したい方は、使い勝手の良い楽天ポイントがおすすめ!楽天市場や楽天トラベル、楽天モバイルなどの楽天グループのサービスで楽天ポイントを利用できます。また、2022年7月時点で楽天ポイントに加盟する街のお店600万カ所以上で利用できます。また、交換する際の手数料も無料です。楽天ポイントについては下記の記事で詳しく解説しています。

PayPayポイントも非常にお勧めです!!全国のPayPayで決済できる235万カ所以上の加盟店で利用でき、交換する際の手数料も無料です。個人商店などの小規模なお店でもPayPayは利用できる場合も多いので、とっても便利です。PayPayについては下記の記事で詳しく解説しています。


【モッピーで交換できるギフト券一覧】
DMMポイント(手数料:無料)、Apple Gift Card(手数料:無料)、Amazonギフトカード(手数料:無料)、Google Play ギフトコード(手数料:無料)、Gポイントギフト(手数料:無料)、QUOカードPay(手数料:無料)、ふわっちギフトコード(手数料:無料

モッピーでポイントをギフト券に交換したい方は、Amazonギフトカードがおすすめ!Amazonギフトカードは皆さんもご存知の大手通販サイトAmazonで利用できるギフトカードです。Amazonは日本最大規模の超大手通販サイトで、3億5371万品目以上の商品を取り揃えています。ユーザーの欲しいアイテムから、海外の少し変わった便利アイテム、海外のオシャレな雑貨まで何でも揃っています。

街の中でよく買い物をする方や頻繁に外食をする方は、QUOカードPayもオススメです!QUOカードPayは最近あまり見かけなくなったQUOカードをスマホで利用できる便利なデジタルギフトです。コンビニ、ドラッグストア、スーパ、家電量販店、飲食店、カフェでQUOカードPayを利用できます。QUOカードPayを利用できるお店の詳細はこちらから。お店の詳細で自分のよく利用するお店がQUOカードPayを利用できるお店に含まれているかどうか確認して、QUOカードPayへの交換を判断しましょう!!


【モッピーで交換できるマイル一覧】
ユナイテッドマイレージ(手数料:無料)、JALマイレージバンク(手数料:無料

モッピーでポイントをマイルに交換したい方は、JALマイレージバンクがおすすめ!JALマイレージバンクは、航空券や電子マネーなどの豊富な特典と交換できるJALのマイレージプログラムです。JALは航空関連の格付け会社スカイトラックス(SKYTRAX)社が2023年に発表した航空会社ランキングで第5位になった日本の航空会社です。

ユナイテッドマイレージはアメリカの航空会社ユナイテッド航空が提供するマイレージサービスです。ユナイテッド航空は航空関連の格付け会社スカイトラックス(SKYTRAX)社が2023年に発表した航空会社ランキングで第49位でした。スカイトラックス(SKYTRAX)社が2023年に発表した航空会社ランキングの詳細はこちら


モッピーで交換できる交通系IC、仮想通貨は上記で紹介した一覧をご覧ください。交通系ICと交通系電子マネーは同じ意味です。

ポイントを交通系ICに交換する際、読者がよく利用する交通系電子マネーに交換しましょう。

オススメの仮想通貨はその時のチャートやレートまた時代の流れやトレンド、経済状況によって大きく異なります。したがって、今回は省略させて頂きます。仮想通貨についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で詳しく解説していますので、もし良かったらご覧ください。


【モッピーで交換できる他社ポイント一覧】
ポイント交換のPeX(手数料:無料)、ドットマネー by Ameba(手数料:無料)、リアルエステートコイン(手数料:無料)、Marriott Bonvoy ポイント(手数料:無料

モッピーでポイントを他社ポイントに交換したい方は、ドットマネー by Amebaがおすすめ!ドットマネー by AmebaはネットサービスAmebaを提供する株式会社サイバーエージェントが運営している国内最大級のポイント交換サイトです。現金やギフト券、電子マネーに手数料無料でお得に交換ができます。また、サイト内で頻繁にお得な増量キャンペーンを開催しています。よりお得にポイントを交換できるので、メリット大です!

ポイント交換のPeXはポイント交換時に手数料を必要とする交換先もあるので、要注意!また、ポイントの計算方法が1ポイント0.1円で少し煩わしくて計算しづらいのもデメリットです。あえてポイント交換のPeXを選ぶ必要は見当たりませんので、メリットの多いドットマネー by Amebaを選ぶのが良いと思われます。

ポイ活部一押しお勧め交換先は!?

モッピーで現金交換できる一押しおすすめ金融機関はPayPal

モッピーで交換できるおすすめの一押し電子マネーは楽天ポイント

モッピーで交換できるおすすめの一押しギフト券はAmazonギフトカード

モッピーで交換できるおすすめの一押しマイルはJALマイレージバンク

モッピーで交換できるおすすめの一押し他社ポイントはドットマネー by Ameba

会員ランク制度とお友達紹介制度

会員ランク制度について

モッピーでは、もっとお得に楽しくサイトを利用できる『会員ランク制度』が存在します。ランクアップ期間(6ヶ月)の利用内容に応じて会員ランクが決定します。会員ランクに応じてお得な特典を利用できます。

モッピーの会員ランクは「通常会員」と「ゴールド会員」の2種類のみです。ランクアップ期間(6ヶ月)内に条件を達成することで「ゴールド会員」にランクアップします。

「ゴールド会員」になるにはランクアップ期間(6ヶ月)内に「STEP1」「STEP2」の両方を達成する必要があります。

STEP1

マイページ内のポイント通帳「承認」の詳細に「広告タイプ(A)※1」「広告タイプ(B)※2」が1件以上反映される。

広告タイプ(A)とは?※1

広告詳細ページのポイントが「○P」と表記されている広告
(例)5,000P

広告タイプ(B)とは?※2

広告詳細ページのポイントが「○%P」と表記されている広告
(例)購入金額の1.0%P

※ ランクアップ条件は、期間内にマイページ内のポイント通帳への「承認」となります。期間内の利用のみでは条件の達成となりませんので、ご注意ください。
「会員ランクアップ」対象外の広告もございます。ご利用前に広告の詳細をしっかりと確認の上、利用ください。

STEP2

マイページ内のポイント通帳「承認」の詳細に「ランクアップ対象」アイコンの表示されている広告が合計10,000P以上反映される。

※ ゴールド会員の有効期限は、「ゴールド会員」の適用後6ヶ月間になります。

ゴールド会員になると、2つのお得な特典を受けることができます!!

特典1

「15%増量」と表記されている対象広告が「承認」されると、「承認」ポイントの15%をランクボーナスとして付与いたします。
※ 「15%増量」の表記がない広告は、ランクボーナスの対象外となります。

※ ランクボーナスは毎月1日にまとめて付与されます。
※ ランクボーナスの上限は毎月10,000Pです。

特典2

交換手数料が毎月1回無料となります。

交換手数料無料となる交換先は、各種銀行・信用金庫・セブン銀行(ATM受取)・交通系電子マネー(セブン銀行)・楽天Edy・LINE ポイント・Pontaポイントなどです。詳しくはモッピーのポイント交換ページ『交換詳細』よりご確認ください。

※ 交換手数料無料は一人毎月1回までとなります。

お友達紹介制度について

モッピーを友達に紹介すると、紹介した人紹介者紹介された人お友達嬉しい紹介特典があります!!

紹介者の特典
紹介報酬

紹介された人が紹介者の紹介URLから入会するたびに、紹介ボーナスとして300Pを受け取れます。紹介URLから紹介できる紹介人数は無制限!紹介すればするほど紹介報酬をGETできます!ブログやSNSでたくさん紹介しよう!!

ダウン報酬

紹介者は、ダウン報酬として紹介されたお友達の獲得した利用ポイント(広告サービスで獲得したポイント)の最大10%をGETできます。

紹介されたお友達の特典
紹介特典

紹介用URL(紹介コード)から紹介タグ経由で紹介されたお友達はお得な特典をGETできるかも!モッピーで5,000P以上の広告を利用すると2,000PをGETできます!!例)5,000Pの広告を利用すると、合計7,000Pがもらえます。

紹介方法は、お友達紹介ページから紹介用URLもしくは紹介コードをコピーしてSNS・メール・ブログなどに貼り付けて、お友達に紹介しましょう。紹介コードでの紹介は、会員登録時「登録情報入力フォーム」の『紹介コードをお持ちの方はこちら』で紹介コードの入力を忘れずに!!

モッピーが紹介者の為に用意してくれている紹介用素材を利用して、お友達に紹介もできます。紹介用素材を利用したい方は、自分が管理しているブログやサイトに利用したいバナーのリンクを貼り付けて、お友達に紹介しましょう。バナーのリンクは下記の赤丸で囲った部分です。

検証結果とランキング(ポイ活部厳選全10サイト比較)

分析結果

ポイ活部が厳選したおすすめポイントサイトを下記の項目で徹底的に比較・分析しました。ここで紹介するポイントサイトはインターネット上に存在する全てのポイントサイトの中からポイ活部の厳しい審査によって選ばれたポイントサイトのみを掲載しています。ポイ活部が比較・分析した項目は下記の通りです。

【ポイ活部が比較・分析した項目一覧】
1.ゲーム(タスク系コンテンツ) 2.アンケート  3.アプリ  4.モニター 5.買い物(ショッピング)案件  6.旅行(トラベル)案件  7.クレジットカード案件  8.証券・FX・仮想通貨案件

ポイ活部が比較・分析した上で厳選したポイントサイトは以下の通りです。

【ポイ活部厳選おすすめポイントサイト全10選】
ポイントタウン・モッピー・ちょびリッチ。・ECナビ・ポイントインカム・ハピタス・ワラウ・げん玉・GetMoney!・ニフティポイントクラブ
【ポイ活部厳選おすすめポイントサイト全11選】
ポイントタウン・モッピー・ちょびリッチ。・ECナビ・ポイントインカム・ハピタス・楽天リーベイツ・ワラウ・げん玉・GetMoney!・ニフティポイントクラブ

ポイ活部が厳選したおすすめポイントサイト全10サイトを上記で紹介した各項目毎に解説した記事はこちらです🔽

ランキング

分析結果で紹介した各項目をポイ活部が総合的に判断したランキングを下記にまとめてみたので、是非ご覧ください。

項目(部門)順位
ゲーム(タスク系コンテンツ)部門第1位/10位
アプリ部門第3位/10位
モニター部門第8位/10位
アンケート部門第3位/10位
買い物(ショッピング)部門第1位/11位
旅行(トラベル)部門第1位/11位
ゲーム(タスク系コンテンツ)部門とは、ポイントサイト内のミニゲームミニコンテンツを対象にした部門です。
アプリ部門は、スマホアプリをダウンロードして、ミッションをクリアするスマホアプリを対象にした部門です。
モニター部門とは、覆面調査(ミステリーショッパー)とも呼ばれるモニターを対象にした部門です。モニターの詳細はこちら
アンケート部門は、ポイントサイト内で私達(会員)に配信されるアンケートを対象にした部門です。
買い物(ショッピング)部門は、ポイントサイト内で利用できる全てのショッピング関連の案件を対象にした部門です。
旅行(トラベル)部門は、ポイントサイト内で利用できる全ての旅行関連の案件を対象にした部門です。

稼ぎ方とポイ活部が推奨するおすすめの稼ぎ方

稼ぎ方について

ポイ活部が推奨するおすすめの稼ぎ方は!?

お勧め案件

お勧め案件やキャンペーン情報、お得なポイ活情報、毎日の生活に役立つ財テクなどをLINEのグループで随時配信しています。是非、LINEグループへの参加お待ちしています!LINEグループ名は『ポイ活部』です。

『モッピー』を初めて利用する方へ

お得な特典をGETする方法

お得な特典をGETするには、下記のバナーから新規会員登録をお願いします。

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

お得な特典内容はこちら

登録方法

モッピーの登録方法_手順1
  • STEP1
    モッピーのサイトにアクセス

    上記のバナーからモッピーの紹介ページにアクセスします。下記の紹介ページにある赤丸で囲った「登録してポイントを貯める」ボタンもしくは『無料会員登録』ボタンのどちらかをクリックします。
    ※上記のバナーを含めたポイ活部からの紹介でのみお得な特典をGETできます。

モッピーの登録方法_手順2
  • STEP2
    モッピーで今後利用するメールアドレスを登録する

    モッピーのサイトにアクセス後、青丸で囲った「メールアドレスを入力してください。」という欄にモッピーで今後利用するメールアドレスを入力します。入力後、下の『メールアドレスで登録する』ボタンをクリックします。
    ※ここで登録したメールアドレスは、今後ずっとモッピーのサイトで使うことになります。したがって、今後モッピーで利用するメールアドレスを絶対に登録してください!

モッピーの登録方法_手順3
  • STEP3
    仮登録メールの送信を確認する

    モッピーで今後利用する予定のメールアドレスに仮登録メールが送信された事を確認します。緑色の丸で囲った「〇〇(例えば、Yahoo!メールやGmail、Outlook、Hotmailなどのメールアドレス)を確認する」ボタンをクリック。
    ※ここで登録したメールアドレスは、今後ずっとモッピーのサイトで使うことになります。したがって、今後モッピーで利用するメールアドレスを絶対に登録してください!

モッピーの登録方法_手順4
  • STEP4
    仮登録メールに記載されているURLから再びモッピーのサイトにアクセスし、会員情報を入力する

    仮登録メールに記載されているURLから再びモッピーのサイトにアクセスします。

    アクセス後、登録情報を全て入力します。登録情報を入力後、「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」確認しましたにチェックを入れます。

    最後に、入力した登録情報を確認して、『同意し確認画面へ』をクリックします。
    紫色の丸で囲った紹介コードは、ポイ活部専用のURL以外からモッピーの会員登録をする際や、モッピーアプリからモッピーの会員登録をする際にポイ活部専用の紹介コードを入力します。それ以外の場合には入力する必要はありませんので、空欄で大丈夫です。

モッピーの登録方法_手順5
  • STEP5
    モッピーのサイト内「無料会員登録」『内容確認』で入力した会員情報を確認し、登録する。

    『同意し確認画面へ』をクリック後、下記の『内容確認』ページで入力した会員情報を最終確認します。会員情報が間違っていなければ、ピンク色で囲った「上記内容をクリックする」ボタンをクリックして、会員情報を登録します。
    『同意し確認画面へ』をクリック後『内容確認』ページにアクセスできない場合、おそらく登録情報に不備があると思われます。その際は、もう一度登録情報に不備がないか確認しましょう

モッピーの登録方法_手順6
  • STEP6
    最後に登録した電話番号で電話番号認証を完了し、登録完了。

    電話番号認証はサイト上に表示される任意の電話番号に電話し、電話番号認証の音声ガイダンスを聞いて、登録完了となります。

    電話番号認証の完了後、正式にモッピーの会員登録も完了となります。
    ※管理人の電話番号は既にモッピーで登録済みであります。その結果、電話番号認証以降の手順ができません。画像での解説は省略させて頂きますので、よろしくお願いします。