350万人以上が利用する大注目ポイントサイト『ハピタス』をポイ活部が徹底解説

ポイントサイトって何?本当に安全なの??稼げるって嘘!?

ポイントサイトとは

みなさんは、ポイントサイトをご覧になった事はありますか?まずは、ポイントサイトの基本的な概念や豆知識についてお伝えします。ポイントサイトとは貯めたポイントをお金に変えられるお得なポイ活サイトです。貯めたポイントはお金や電子マネー、ギフト券、他社のポイント、マイル、投資などに交換できます。ポイントサイトは別名お小遣いサイトポイ活サイトとも呼ばれています。誰でも簡単に手軽にサクッとお小遣い稼ぎ、副業が!!

ポイントを貯められる仕組みは以下の通りです。広告主(企業)がユーザー(私達)に利用してもらいたいサービスや商品を広告(案件)としてポイントサイトに広告費を支払って、掲載します。私達(ユーザー)は掲載されたサービスや商品を利用する事で、ポイントサイトからポイントを貰えます。広告主(企業)私達(ユーザー)ポイントサイトの関係を簡単なイラストで説明していますので、ご覧ください!

ポイントサイトは安全で健全!

ポイントサイトは安全かと問われれば、答えはYesです。よく知られているポイントサイトは信頼できるオンライン企業が運営している場合が多く、セキュリティや個人情報の保護に対して十分な配慮がなされています。下記のイラストでハピタスが安全で健全な優良ポイントサイトだといえる理由を簡単に紹介しています。もし良かったら、参考までにご覧ください。

しかし、ポイントを獲得するためには、個人情報を提供する必要がありますので、信頼と実績のおける人気ポイントサイトを利用することが重要です。信頼と実績のおける人気ポイントサイトであるかどうかは運営企業運営歴会員数ネットユーザーのレビュー(感想)などを元に判断すると良いでしょう!?

また、ポイントサイトを運営する企業がしっかりとした運営体制の大手優良企業であるかどうかも非常に重要な指標となります。しっかりとした運営体制の大手優良企業であるかどうかは知名度資本金創業歴上場企業の有無ネットユーザーのレビュー(感想)プライバシマークの取得有無などを元に判断すると良いでしょう!?中でも、上場企業の有無は非常に重要な指標であります。上場企業では社外取締役の設置が必須です。社外取締役の設置は悪質な不正や不健全な経営を防ぎ、健全な経営を促進します。

近年、起こったビッグモーターの様々な不祥事はビッグモーターが上場しているかどうかによって大きく変わったかもしれません。ビッグモーターは中古車販売・買取分野における最大手の企業でした。ビッグモーターほどの企業でしたら、上場することができたはずです。上場しなかった事は、今思えば何かそれなりの悪い不道徳な理由があったのかもしれません。もしビッグモーターが上場して社外取締役を設置していれば、社内で起こった悪質な不正や不健全な経営を防げたかもしれません。防げた可能性は高いと考えます。それだけ、信頼という観点で企業の上場は本当に大事な要素になってきます。

稼げないは嘘です!ポイントサイトは100%稼げる!!

ポイントサイトは、お小遣い稼ぎ・ちょっとした副業として利用することが可能です。しかし、ポイントサイトから得られる報酬を最も効率的に獲得するためには、自分に合ったポイントサイトを選択することが重要です。ポイントサイトにはそれぞれ独自の特徴があります。買い物やショッピング系の案件に強いポイントサイトや、旅行やトラベル系の案件に強いポイントサイトまた証券やFX、仮想通貨などの金融系に強いポイントサイトなど千差万別です。したがって、自分のよく利用する案件に強いポイントサイトをポイ活のメインサイトとして活用することがポイントを効率的に貯める為に大切です。

案件以外にも、ポイントサイト内でポイントを貯めていく上で重要な会員の仕組みもポイントサイトによって異なります。ハピタスの会員ランクは「一般会員」、「ブロンズ会員」、「シルバー会員」、「ゴールド会員」の4種類です。ハピタスの各会員ごとの昇格・維持条件は以下の通りです。ハピタスに登録した直後は、一般会員からのスタートです。

【ゴールド会員の昇格・維持条件】ショップ・サービス利用件数12件以上獲得ポイント5,000pt(5,000円)以上
【シルバー会員の昇格・維持条件】ショップ・サービス利用件数8件以上獲得ポイント3,000pt(3,000円)以上
【ブロンズ会員の昇格・維持条件】ショップ・サービス利用件数4件以上獲得ポイント1,000pt(1,000円)以上
【一般会員の昇格・維持条件】ショップ・サービス利用件数獲得ポイントの上限はありません。ハピタスの会員である事が条件です


ハピタスの各会員のランク特典は以下の通りです。ポイント交換申請額に応じて、ボーナスポイント(ゴールド会員最大5%)を受け取れます。また、通常7日間のお買い物安心保証がゴールド会員のみ14日間に延長されます。

【ゴールド会員の特典】
1.ポイント交換最大5%のボーナスポイント
2.7日間のお買い物安心保証14日間に延長
【シルバー会員の特典】
1.ポイント交換最大3%のボーナスポイント
【ブロンズ会員の特典】
1.ポイント交換最大1%のボーナスポイント


ハピタスの会員ランク制度はポイント交換でボーナスポイントを受け取れるシステムを採用している数少ないポイントサイトです。一方で、モッピーポイントインカムちょびリッチなどは広告利用時、通常の獲得ポイントにプラスして〇〇%のポイントがボーナス特典として受け取れるシステムを採用しています。ハピタスのようなポイント交換でしかボーナスポイントを受け取れないポイントサイトは、会員ランク制度の恩恵を受けづらいです。その点は少し残念でありますが、こまめにポイントを交換してポイント交換の回数を増やすことによってそのデメリットを補おう!!各々のポイントサイトが持つ会員ランク制度の特色を理解して、自分に最適なポイントサイトでポイ活を成功に導きましょう!

以上、ポイントサイトの基本的な概念についてお伝えしましたが、ポイントサイトを利用する際には、安全性や報酬面だけでなく、自分に合った相性の良いポイントサイトを選択することが非常に大切です。自分に最適な相性の良いポイ活サイトを見つけて、ぜひ楽しい充実したポイ活ライフを送ってください!

350万人以上が利用する大注目新鋭ポイントサイト『ハピタス』とは

概要

ハピタスの開設は2007年で、運営歴は16年とポイントサイトの中で中堅のポイントサイトです。会員数は430万人以上で、多くの会員を抱える大手ポイントサイトです。

ハピタスを運営する株式会社オズビジョンは、ポイントサイトの「ハピタス」や旅にかかわるニュースと旅行情報を配信する旅行サイト「たびハピ」、新しい買取アプリの「ポレット Pollet」などのインターネットサービスの企画・開発・運営を行うIT企業です。創業は2006年で、非上場企業です。

特徴

ハピタスの最大の特徴は案件の還元率です。ハピタスで取り扱う案件はどの案件も高いポイントをユーザーに還元できる優秀なものばかりです。1つの案件を他のポイントサイトと比較した結果、ハピタスは非常に稼ぎやすいポイントサイトであるという結果になりました。買い物(ショッピング)旅行(トラベル)クレジットカード証券・FX・仮想通貨の案件をポイントサイト毎に比較した検証結果は、下記の記事からご覧ください。

ハピタスの会員制度は、他の主要ポイントサイトの会員制度と比較して少し制度に違いが見受けられます。主要ポイントサイトの会員制度の多くが広告利用時に、ボーナスポイントを受け取れる制度を採っています。一方で、ハピタスの会員制度はポイント交換時にボーナスポイントを受け取れます。ポイント交換時に、ボーナスポイントを受け取るハピタスの会員システムはポイントを稼ぎづらく大きなデメリットであります。しかし、ポイント交換の回数を増やす事で多少なりともデメリットは解消できます。ある程度ポイントが貯まった時点で、積極的にポイントを交換する事を推奨します。ハピタスの会員制度については先ほど説明したので、ここでは省略します。

ポイントの計算方法が1ポイント1円とシンプルで分かりやすく、簡単にポイントを計算しやすい点も特徴の1つです。ポイントサイトの中には、1ポイントを0.1円や0.5円で計算しているサイトもあります。分かりやすいシンプルな計算方式を採用しているハピタスは良心的でユーザーに優しいおすすめのポイントサイトです!

注意点

注意点を挙げるとすれば、ハピタスは案件以外のアンケートやミニゲーム、ミニタスク系コンテンツなどの毎日ポイントを稼げるコンテンツで稼ぎづらいというデメリットを持っています。しかし、アンケートやミニゲーム、ミニタスク系コンテンツなどの毎日ポイントを稼げるコンテンツは案件に比べて稼げるポイントの単価が圧倒的に低いので、そこまで問題は無いと思われます!!

また、ハピタスのアプリ案件はAndroidのみで利用可能です。iPhoneユーザーでアプリ案件を利用したい方は、ハピタス以外のポイントサイトを利用しましょう!アプリ案件でポイントを稼ぎたい方は、下記の記事でおすすめの一押しポイントサイトを紹介しています。もし良かったら、そちらをご覧ください!

メリット・デメリット

メリット・強み

先ほど説明した通り、ハピタスの最大の強みは案件の高い還元率です。案件の還元率が高いということはそれだけ多くのポイントを稼げる稼ぎやすいポイントサイトであります。ポイントサイトで稼ぐ上で、案件の還元率は非常に重要な指標です。なぜなら、『案件』がポイントサイトでポイントを稼ぐ稼ぎ頭であり、主役だからです。ポイントサイトでポイントを稼ぐポイ活部員は案件をフルに活用してポイントを稼ぐことになります。案件を活用して、効率よく多くのポイントを稼いで下さい!!

お買い物あんしん保証」と呼ばれるハピタス独自の保証サービスも魅力です。お買い物あんしん保証とは、ハピタスを経由してショッピングサイトを利用したにも関わらず、ハピタスポイントが反映されなかった場合、ポイントをハピタスが保証してくれるサービスです。お買い物あんしん保証には2つの保証が含まれています。

通帳記載保証

ハピタスを経由したにも関わらず、通帳に記載されなかったお買い物に対してポイントを保証するサービス

判定期間保証

判定までの期間を過ぎても「判定中」のままで「有効」とならないお買い物に関して、ポイントを保証してくれるサービス

30,000円相当のポイントが毎月当たるかもしれない「ハピタス宝くじ」も大きな強みであります。ハピタス宝くじとは、広告利用時クリックdeゲットなどで獲得した宝くじ券で抽選に参加して当選するとポイントをGETできるサービスです。たくさんの宝くじ券で抽選に参加して、高額当選を達成しよう!!

友達紹介制度の紹介報酬率は、直近1年間の紹介人数広告の種類によって決まります。友達紹介制度の紹介報酬は最大40%で、この報酬率は業界最高水準です。友達紹介制度でより多くのポイントを効率的に賢く貯めたい上級者にとって、この紹介報酬率は本当に嬉しい特典で大きなメリットです。紹介特典は、「当月にお友達が獲得した各広告の有効ポイント数」×「各広告の紹介報酬率」によって算出され、翌月5日頃に付与されます。友達紹介制度の詳しい詳細はこちら

デメリット・弱み

ハピタスのデメリット(弱み)は毎日ポイントを稼げるようなポイントサイト独自のオリジナルコンテンツで稼ぎづらいというデメリットを持っています。ハピタスは他のポイントサイトと比較して、毎日ポイントを稼げるようなミニゲームやタスク系コンテンツなどのポイントサイトオリジナルのコンテンツをほとんど設けていません。しかし、毎日ポイントを稼げるミニゲームやタスク系コンテンツは稼げるポイント数もごく僅かであります。したがって、全体的な稼げるトータルのポイント数には殆ど影響がないので、心配はないでしょう!

ハピタスで利用できるアプリ案件はAndroidのみです。iPhoneユーザーでアプリ案件を利用したい方は、ハピタス以外のポイントサイトでアプリ案件を!!アプリ案件でポイントを稼ぎたいiPhoneをお持ちの方こちら

ジャンル一覧とおすすめジャンル

ハピタスで稼げるジャンル

ハピタスで稼げるジャンルは以下の通りです。

【ショッピングでためる】
総合ネット通販・オークション、コスメ・ビューティー、健康・ダイエット・ドラッグストア本・コミック・雑誌家電・パソコンDVD・ミュージック・ゲームベビー・キッズ・マタニティギフト・花・百貨店日用品・インテリア・オフィススポーツ・カー用品
【サービスでためる】
クーポン・グルメ、旅行・レンタカー、オンラインゲーム・コミュニティ、音楽・映画・アニメ、仕事・資格・教育、引越し・不動産、美容・エステ、クレジットカード、キャッシング・ローン、FX・暗号資産・先物取引、銀行・証券、保険、通信・プロバイダ、その他サービス

ポイ活部一押しおすすめジャンルは!?

【サービスでためる】ジャンルからポイ活部一押しのおすすめジャンルを3つ紹介します。

1つ目は、『FX・暗号資産・先物取引』ジャンルです。『FX・暗号資産・先物取引』ジャンルは1案件の単価が非常に高いので、一度にガッツリ多くのポイントを稼ぎたい方におすすめです。1案件の単価は、平均すると20,000円以上の金額に相当するポイントを稼げる案件もあります。ポイント獲得には、口座開設と入金、取引が必要です。『FX・暗号資産・先物取引』ジャンルは取引する為に必要なある程度の貯蓄を作ってから、ポイ活に活用しましょう!一度にガッツリ多くのポイントを効率的に稼ぎたいポイ活部員にとって、『FX・暗号資産・先物取引』ジャンルは絶対に外せないマストな激アツジャンルです。

2つ目は、旅行・レンタカージャンルです。普段は直接旅行サイトにアクセスして、ホテルや航空券、レンタカーの予約をしますよね。しかし、ポイ活サイトを経由すれば、普段貰えなかったポイントを稼げるんです。ポイ活サイトを経由するだけで良いんです!!一つ目で紹介した『FX・暗号資産・先物取引』でポイントを獲得するためには、口座の開設と入金、取引という手間と労力が必要です。逆に、『旅行・レンタカー』は普段のホテルや航空券、レンタカーの予約を旅行サイトからポイ活サイトに変えるだけポイントを稼げます。この手軽さと利便性から、『旅行・レンタカー』ジャンルはとってもおすすめなジャンルです。

3つ目は、クーポン・グルメジャンルです。普段直接グルメサイトやレストラン予約サイトにアクセスするところをポイ活サイトを経由してグルメサイトやレストラン予約サイトを利用するだけでお得にグルメを楽しめるんです。『クーポン・グルメ』ジャンルも先ほど挙げた『旅行・レンタカー』ジャンルと同様に、わざわざ何かをする手間と労力は必要ありません。普段のグルメサイトの利用やレストランの予約をポイ活サイトを経由してグルメサイトの利用やレストランの予約をするだけでポイントを稼げます。導入のしやすさと手軽さから、『クーポン・グルメ』ジャンルもおすすめなジャンルです。

【ショッピングでためる】は以下の理由により、今回おすすめのジャンルを選定しません。ポイントを貯める目的で、必要のない買い物(ショッピング)をする事はポイ活部の考えるポイ活の理念に反するからです。

ポイ活部の考えるポイ活の理念

ポイ活は家計の支出を抑える最強の節約術

ポイ活は普段の日常に少しの贅沢とお金のゆとりを与えるお得な財テク

読者が普段利用する通販サイトのジャンルがあなたにとってのおすすめなジャンルです。

ポイント交換とおすすめの交換先

ポイント交換について

ハピタスで交換できるポイントの交換先は大きく分けて、現金電子マネーギフト券マイル他社ポイント仮想通貨寄付の7つです。ハピタスで交換できるポイントの交換先と交換する際の手数料を下記に一覧でまとめました!!

【ハピタスで現金交換できる金融機関】
都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・ネット銀行・信用金庫・農協など、金融機関コード(全銀協コード)が付与された各種金融機関(手数料:0P=0円/無料

ハピタスは、金融機関コード(全銀協コード)の付与された各種全ての金融機関でポイントを無料で現金に交換できます。ポイントを現金に交換する際、多少の手数料が必要なポイントサイトも多い中でポイントを無料で現金に交換できるハピタスは、現金派に嬉しい希少なポイントサイトです。


【ハピタスで交換できる電子マネー一覧】
Tポイント(手数料:一般会員→6%ブロンズ会員6%シルバー会員0%ゴールド会員0%)、楽天ポイント(手数料:0P=0円/無料、dポイント(手数料:0P=0円/無料PayPayマネーライト(手数料:0P=0円/無料、QUOカードPay(手数料:0P=0円/無料WAONポイントID(手数料:0P=0円/無料、楽天Edy(手数料:0P=0円/無料、WebMoney(手数料:0P=0円/無料、PeXポイント(手数料:0P=0円/無料、Bit Cash(手数料:0P=0円/無料

ハピタスでポイントを電子マネーに交換したい方は、使い勝手の良い楽天ポイントがおすすめ!楽天市場や楽天トラベル、楽天モバイルなどの楽天グループのサービスで楽天ポイントを利用できます。また、2022年7月時点で楽天ポイントに加盟する街のお店600万カ所以上で利用できます。また、交換する際の手数料も無料です。楽天ポイントについては下記の記事で詳しく解説しています。楽天Edyを利用したい方も楽天ポイントからのチャージで楽天Edyを利用できますので、楽天ポイントに交換しておけば間違いないですよ。

PayPayマネーライトも非常にお勧めです!!全国のPayPayで決済できる235万カ所以上の加盟店で利用でき、交換する際の手数料も無料です。個人商店などの小規模なお店でもPayPayは利用できる場合も多いので、とっても便利です。PayPayについては下記の記事で詳しく解説しています。

イオンやイオンスタイル、マックスバリュ、イオンモールなどのイオン関連のお店でよく買い物をする方は、WAONポイントIDに交換する事を選択肢に入れても良いかもしれません。WAONポイントはイオンが提供する電子マネーで、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどのWAON加盟店で利用できます。WAONが使えるお店の詳しい詳細はこちら

普段頻繁に利用する電子マネーがある方は、そちらの電子マネーに交換しても良いと思います!!


【ハピタスで交換できるギフト券一覧】
Pontaポイント コード(手数料:0P=0円/無料)、Amazonギフトカード(手数料:0P=0円/無料)、Amazon図書商品券(手数料:0P=0円/無料)、Amazon育児支援券(手数料:0P=0円/無料)、Amazon在宅支援商品券(手数料:0P=0円/無料)、Amazon健康支援商品券(手数料:0P=0円/無料)、Amazon介護支援券(手数料:0P=0円/無料)、Apple Gift Card(手数料:0P=0円/無料)、Google Play ギフトコード(手数料:0P=0円/無料)、Uber ギフトカード(手数料:0P=0円/無料)、nanacoギフト(手数料:0P=0円/無料)、Gポイントギフト(手数料:0P=0円/無料)、ドットマネーギフトコード(手数料:0P=0円/無料)、プレイステーション ストアチケット(手数料:0P=0円/無料)、デジタルKFCカード(手数料:0P=0円/無料)、吉野家デジタルギフト(手数料:0P=0円/無料)、タリーズデジタルギフト(手数料:0P=0円/無料)、サーティワンデジタルギフト(手数料:0P=0円/無料)、西松屋チェーンデジタルギフト(手数料:0P=0円/無料

モッピーでポイントをギフト券に交換したい方は、Amazonギフトカードがおすすめ!Amazonギフトカードは皆さんもご存知の大手通販サイトAmazonで利用できるギフトカードです。Amazonは日本最大規模の超大手通販サイトで、3億5371万品目以上の商品を取り揃えています。ユーザーの欲しいアイテムから、海外の少し変わった便利アイテム、海外のオシャレな雑貨まで何でも揃っています。

コンビニのセブンイレブンを運営する株式会社セブン&アイ・ホールディングスが提供するnanacoギフトもオススメです!nanacoギフトは全国のコンビニ、ドラッグストア、スーパ、家電量販店、飲食店、娯楽施設などでnanacoを利用できます。下記のお店の詳細から自分のよく利用するお店がQUOカードPayを利用できるお店に含まれているかどうか確認して、nanacoギフトへの交換を判断しましょう!!nanacoを利用できるお店の詳細はこちら


【ハピタスで交換できるマイル一覧】
JALマイレージバンク(手数料:0P=0円/無料

ハピタスで交換できるマイルの交換先は、JALマイレージバンクのみです!JALマイレージバンクは、航空券や電子マネーなどの豊富な特典と交換できるJALのマイレージプログラムです。JALは航空関連の格付け会社スカイトラックス(SKYTRAX)社が2023年に発表した航空会社ランキングで第5位になった日本の航空会社です。出張で飛行機によく乗る方、旅行でよく飛行機に乗る方はポイントをマイルに変えて、出費を抑えたり旅行をお得に楽しむのもおすすめです!


【ハピタスで交換できる他社ポイント一覧】
Marriott Bonvoyポイント(手数料:0P=0円/無料)、Pollet(手数料:0P=0円/無料)、リアルエステートコイン(手数料:0P=0円/無料

ハピタスでポイントを他社ポイントに交換したい方は、Pollet(ポレット)がおすすめ!Pollet(ポレット)は身の回りのあらゆるもったいなくて捨てられない不用品をまとめて、詰めて、送るだけで簡単にキャッシュ化できるサービスです。Pollet(ポレット)で送れる買取カテゴリーは60種類以上もあります。また、Polletで貯めたポイントは外貨商品券株主優待券などの金券や外貨に交換できます。その他に、ポイントインカムちょびリッチ。warauなどのポイントサイトや、PeXドットマネーポイント交換サイトのポイントへ交換可能です。

Pollet(ポレット)についての補足

Pollet(ポレット)からポイント交換サイトへポイントをチャージする際、PeXよりもドットマネーがお勧めです!ポイント交換のPeXはポイント交換時に手数料を必要とする交換先もあるので、要注意です!

また、ポイントの計算方法が1ポイント0.1円で少し煩わしくて計算しづらいのもデメリットです。あえてポイント交換のPeXを選ぶメリットは少ないので、メリットの多いドットマネー by Amebaを選ぶのが良いと思われます。


【ハピタスで交換できる暗号資産(仮想通貨)一覧】
ビットコイン(手数料:0P=0円/無料

ハピタスで交換できる仮想通貨はビットコインのみです。ビットコインはインターネット上でやり取りされる資産の暗号資産(仮想通貨)の一つで、最もメジャーな暗号資産(仮想通貨)です。暗号資産(仮想通貨)にはビットコイン以外にも、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ポルカドット(DOT)、ポリゴン(MATIC)、トロン(TRX)、エイダコイン(ADA)、エンジンコイン(ENJ)などがあります。インターネットを通じて不特定多数の間で商品等の対価として使用できるものでお金と同等の価値を持つ資産の一つです。

仮想通貨についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で詳しく解説していますので、もし良かったらご覧ください。


【ハピタスで交換できる寄付一覧】
モロッコ地震支援募金(手数料:0P=0円/無料

ポイ活部一押しお勧め交換先は!?

ハピタスで現金交換できる金融機関金融機関コード(全銀協コード)が付与された全ての各種金融機関

ハピタスで交換できるおすすめの一押し電子マネー楽天ポイント

ハピタスで交換できるおすすめの一押しギフト券Amazonギフトカード

ハピタスで交換できるマイルはJALマイレージバンクのみ

ハピタスで交換できるおすすめの一押し他社ポイントPollet

ハピタスで交換できる暗号資産(仮想通貨)ビットコインのみ

ハピタスで交換できる寄付先モロッコ地震支援募金のみ

会員ランク制度とお友達紹介制度

会員ランク制度について

ハピタスでは、もっとお得に楽しくサイトを利用できる『会員ランク制度』が存在します。過去12ヶ月「獲得ポイント数+利用した広告の件数」に応じて会員ランクが決定します。会員ランクに応じたお得な特典を利用できます。

ハピタスの各会員ランクの昇格・維持条件は、以下の通りです

ゴールドランク

獲得ポイント 5,000pt 以上 + 利用した広告の件数 12件 以上

シルバーランク

獲得ポイント 3,000pt 以上 + 利用した広告の件数 8件 以上

ブロンズランク

獲得ポイント 1,000pt 以上 + 利用した広告の件数 4件 以上

ハピタスの各会員ランクの特典は、以下の通りです

ゴールドランクの特典

ポイント交換で最大5%のボーナスポイント付与お買い物あんしん保証を14日に延長

シルバーランク

ポイント交換で最大3%のボーナスポイント付与

ブロンズランク

ポイント交換で最大1%のボーナスポイント付与

お友達紹介制度について

ハピタスを友達に紹介すると、紹介した人紹介者紹介された人お友達嬉しい紹介特典があります!!

紹介者の特典
紹介報酬

紹介された人が紹介者の紹介URLから入会しキャンペーン期間中に掲載広告を利用して合計1,000pt以上獲得すると、紹介ボーナスとして500Pを受け取れます。紹介URLから紹介できる紹介人数は無制限!紹介すればするほど紹介報酬をGETできます!ブログやSNSでたくさん紹介しよう!!

ダウン報酬

お友達が広告利用でポイントを獲得すると、お友達の獲得したポイントの1〜40%が紹介者に付与されます。紹介者に付与されるポイントの紹介報酬率は直近1年間の紹介人数広告の種類によって決まります。

直近1年間の紹介人数によって、紹介報酬率の上限が決定します
直近1年間の紹介人数紹介報酬率
5人未満10%
5人15%
10人20%
20人25%
30人30%
50人35%
100人以上40%
広告の種類によって、紹介報酬率の上限が決定します
広告の種類紹介報酬率
繰り返しOK一律40%
それ以外1〜40%
紹介報酬率の例
①紹介人数の報酬率②広告の種類の報酬率各広告の紹介報酬率
40%40%40%
30%20%20%
10%30%10%
40%1%1%
①と②のうち、より小さい報酬率が適用されます
紹介されたお友達の特典
紹介特典

紹介されたお友達がキャンペーン期間中に掲載広告を利用して合計1,000pt以上獲得すると、紹介されたお友達に1,700Pが付与されます!

スタートダッシュキャンペーン

紹介されたお友達が新規会員登録後30日以内に掲載広告を2件以上利用すると、紹介されたお友達にさらに300Pをプレゼント!

紹介方法は、お友達紹介ページから紹介用URLをコピーしてSNS・メール・ブログなどに貼り付けて、お友達に紹介しましょう。

モッピーが紹介者の為に用意してくれている紹介用素材を利用して、お友達に紹介もできます。紹介用素材を利用したい方は、自分が管理しているブログやサイトに利用したいバナーのリンクを貼り付けて、お友達に紹介しましょう。バナーのリンクは下記の赤丸で囲った部分です。

検証結果とランキング(ポイ活部厳選全10サイト比較)

分析結果

ポイ活部が厳選したおすすめポイントサイトを下記の項目で徹底的に比較・分析しました。ここで紹介するポイントサイトはインターネット上に存在する全てのポイントサイトの中からポイ活部の厳しい審査によって選ばれたポイントサイトのみを掲載しています。ポイ活部が比較・分析した項目は下記の通りです。

【ポイ活部が比較・分析した項目一覧】
1.ゲーム(タスク系コンテンツ) 2.アンケート  3.アプリ  4.モニター 5.買い物(ショッピング)案件  6.旅行(トラベル)案件  7.クレジットカード案件  8.証券・FX・仮想通貨案件

ポイ活部が比較・分析した上で厳選したポイントサイトは以下の通りです。

【ポイ活部厳選おすすめポイントサイト全10選】
ポイントタウン・モッピー・ちょびリッチ。・ECナビ・ポイントインカム・ハピタス・ワラウ・げん玉・GetMoney!・ニフティポイントクラブ
【ポイ活部厳選おすすめポイントサイト全11選】
ポイントタウン・モッピー・ちょびリッチ。・ECナビ・ポイントインカム・ハピタス・楽天リーベイツ・ワラウ・げん玉・GetMoney!・ニフティポイントクラブ

ポイ活部が厳選したおすすめポイントサイト全10サイトを上記で紹介した各項目毎に解説した記事はこちらです🔽

ランキング

分析結果で紹介した各項目をポイ活部が総合的に判断したランキングを下記にまとめてみたので、是非ご覧ください。

項目(部門)順位
ゲーム(タスク系コンテンツ)部門第10位/10位
アプリ部門第4位/10位
モニター部門第6位/10位
アンケート部門第5位/10位
買い物(ショッピング)部門第3位/11位
旅行(トラベル)部門第2位/11位
ゲーム(タスク系コンテンツ)部門とは、ポイントサイト内のミニゲームミニコンテンツを対象にした部門です。
アプリ部門は、スマホアプリをダウンロードして、ミッションをクリアするスマホアプリを対象にした部門です。
モニター部門とは、覆面調査(ミステリーショッパー)とも呼ばれるモニターを対象にした部門です。モニターの詳細はこちら
アンケート部門は、ポイントサイト内で私達(会員)に配信されるアンケートを対象にした部門です。
買い物(ショッピング)部門は、ポイントサイト内で利用できる全てのショッピング関連の案件を対象にした部門です。
旅行(トラベル)部門は、ポイントサイト内で利用できる全ての旅行関連の案件を対象にした部門です。

稼ぎ方とポイ活部が推奨するおすすめの稼ぎ方

稼ぎ方について

ポイ活部が推奨するおすすめの稼ぎ方は!?

お勧め案件

お勧め案件やキャンペーン情報、お得なポイ活情報、毎日の生活に役立つ財テクなどをLINEのグループで随時配信しています。是非、LINEグループへの参加お待ちしています!LINEグループ名は『ポイ活部』です。

『ハピタス』を初めて利用する方へ

お得な特典をGETする方法

お得な特典をGETするには、下記のバナーから新規会員登録をお願いします。

お得な特典内容はこちら

登録方法

ハピタスの登録方法_手順1
  • STEP1
    ハピタスのサイトにアクセス

    上記のバナーからハピタスのサイトにアクセスします。下記の紹介ページにある赤丸で囲った「会員登録する」ボタンもしくは『【登録無料】会員登録するボタンのどちらかをクリックします。
    ※上記のバナーを含めたポイ活部からの紹介でのみお得な特典をGETできます。

ハピタスの登録方法_手順2
  • STEP2
    新規会員登録フォームで会員情報を入力する

    ハピタスのサイトにアクセス後、新規会員登録フォームで会員登録に必要な会員情報(メールアドレスパスワードニックネーム)を入力します。必要な会員情報(メールアドレスパスワードニックネーム)を入力後、『次へ』ボタンをクリックします。
    ※ここで登録したニックネームを登録後に変更する事はできませんので、ご注意を!

モッピーの登録方法_手順3
  • STEP3
    新規会員登録フォームで属性情報を入力する

    『次へ』ボタンをクリック後、新規会員登録フォームで会員登録に必要な属性情報(性別職業都道府県生年月日メールマガジン購読)を入力・選択します。最後に、「個人情報の取り扱いについて」と「ハピタス利用規約」に同意するのチェック欄にチェックします。全ての項目を完了後、『同意して送信』ボタンをクリックします。
    ※メールマガジン購読に希望するを選択した方限定でポイントの貰えるプレゼント付きメールマガジンが配信されます!!

モッピーの登録方法_手順4
  • STEP4
    ハピタスから送信されるメールで登録した任意のメールアドレスを認証する

    ハピタスから登録完了した事を伝えるメールが送信されます。送信されたメールのURLから登録した任意のメールアドレスを認証することで、正式に会員登録完了となります。